人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コロロメソッドに、手つなぎ歩行があって、精神発達の為には身体作りが第一なのと、発達の遅れのある子特有の「マイペース」(嫌だと座り込んでしまったり、自分の行きたい方へ行ってしまうなど)な行動を「ユアペース」(言われた方向に従って歩く)に持っていく訓練です。

休みの日などは、みっちり午前午後と各1時間以上の手つなぎ歩行を実践してきて、いつものコースになりがちですが、としたろうも座り込んでしまうことも少なくなってきて、いい感じで手つなぎ歩行が出来るようになってきた矢先…😂

私が、妊娠初期の不正出血に見舞われ、ドクターストップがかかってしまいましたので、このお盆休みは、旦那さんにお願いしています。

旦那さんは普段としたろうと2人で公園すら行くこともなかったし、ちゃんと手つなぎ歩行できるのか心配でしたが、なんとか、悪戦苦闘しつつも、歩いて30分(としたろうペースで)のおばあちゃん家までたどり着けたようです😅

旦那さんはメタボ体質で、最近はそれが原因と思われる腰痛もあり、運動嫌いな旦那さんを動かすきっかけにもなるし、こりゃいいわ!って感じです(^v^)

でも…😂おばあちゃん家に着くなり、アイスクリームをご馳走になる始末😰😞しかも帰りはおばあちゃんが車で送ってくださって…💧(息子に少々甘いお義母😅)

でもまあ、ウオーキングをやらないよりかはマシなので、目をつぶっています…

# by mimoritti | 2017-08-12 22:47

マイカーの使用交渉

お盆休みに入りました*\(^o^)/*

我が家は実家の者とお墓参り(軽井沢)が、毎年恒例行事でしたが…

昨日実は私が不正出血をしまして💧急いで産院に駆け込んだら、赤ちゃんは元気でしたが、旅行は止めておくように!!と先生に言われてしまいました…😢

あと、自転車もやっぱり良くないとのこと。

私は運転免許がありますが(今までペーパードライバー)、としたろうが生まれて旦那さんがセダンからファミリーカーに買い換えてくれたけど、旦那さんの同乗の元、やっと渋々近所まで運転する様になりましたが、日常生活乗り回すことは禁止されてます💧

今までは買い物や、としたろうの保育所の送り迎えなど、電動自転車が私のマイカーでした。が、買い換えてから、マイカーを私も自由に使わせて欲しいと、ず〜っとお願いしてきました。そして、妊娠を期に、本格的に必要性も大きくなってきたわけです😅

実は私達夫婦のお財布は、基本的別々なので、車も旦那さんがローンを組んで買ったのですが、夫婦共有のものという意識はほとんどないのです…😢

それと、ガレージからママチャリを出す時に、車のボディーに少し引っかき傷を作ってしまって、それをすごく根に持っています(苦笑)いつも、車運転させろ〜!!という度に修理代出せ〜!!の会話が繰り広げられます😅(修理代6万円)

でも修理代を出したから、運転させてくれそうにもないことは、勘で分かってるので、修理代出し渋ってます(笑)

私は考えてました…

どうしたらマイカーの使用権を得られるか…

!!あ!!旦那さんに30万円貸してるじゃん!(すっかり忘れてた(笑))

(割引きされる為)家の火災保険料を20年くらい先までの分を一括払いで支払った時の立替分です*\(^o^)/*

「じゃあ、運転させてくんなくていいし、その代わり軽自動車でも買うんで、耳揃えて30万返してよ〜!!」と交渉しました(借金取り立て屋みたいな(笑))

旦那さん「…ムムム…💧」
私「(勝った…!!)」

旦那さん「じゃあ、運転してもいいから、修理代ちゃんと払って、これからキズ付けた分は、自腹で修理代を出すんならいいよ…」

という結果になりました*\(^o^)/*


車に乗れたら、行動範囲も広がるし、としたろうの急な病院にも、お義母を呼び出さずに済むし!!

ヤレヤレ…この交渉長かった…😅



# by mimoritti | 2017-08-11 23:02

目下、としたろうの来年度からの進路について模索中。

今、保育所に行っていますが、来年度は加配の手続きをして、そのまま通所させながら定期的にコロロにも通う。(行っても週1回)

もう1つ迷っているのは、保育所は退所して、市の発達支援センターの療育園に週5で通わせるか。(その場合、コロロは月2回くらい行く予定)

療育園は、幼稚園と同じく3年保育となっており、毎日の生活の中に療育の要素が満載のプログラムで、発達を促していただけます。

実は、保育所のとしたろうの担任先生が、去年までこの療育園の職員だったということもあり、色々教えて下さり、発達を促す点ではすごく定評のあるいい場所とお墨付きで、こちらにも心が傾いている次第にございます…

旦那さんと義母は、療育園にガッツリ通った方が、コロロに週1ペースごときで通うよりは、絶対いいだろう!と思っていて、私もコロロに毎日通わせてあげたいけど、実質今の仕事を辞めるわけにもいかず(専門職でブランクが禁忌な事と、将来、旦那さんの退職後は私が生活費を稼ぐことになるので…😂)それならば、ベースは療育園にお任せして、コロロは不定期で行き、メソッドを家庭で、私がガッツリやる!というのが現実的なのかな…と思い始めています。

以前、コロロの面接に言行ったの時も、毎日通わせられない不安を言ったら
「コロロメソッドでは主たる療育者は母親と考えております。したがって、毎日通わせてても、それで安心しお母さんが家でサボったりすれば、なんにもならないし、むしろ、遠方から不定期で通われているお母さんの方が熱心だったりして、しっかりコロロメソッドをご家庭で取り組んでいます。それで十分な成果が出ますから、通う頻度は気にしないでください」と仰っていただきました。

さて療育園での見学の様子ですが、ちょうど朝の登園時間と重なり、朝の様子を見させていただきました。

まず水分補給。

ヤカンに入った麦茶を係の子供が、上手にコップに注いで、それを着席しているクラスメイトひとりひとりに「どうぞ」と手渡して行きます(^v^)

次に課題の時間。

年長さんのクラスの様子を見学したのですが、教室からホールに移動して身体を動かす課題でした。

椅子も各自持ってきて、横一列になり座って、2組に別れてやっていきます。(クラスは8名。先生は4名。児童2名の母親も参加)

★手つなぎ歩行(ピアノの伴奏が止まると立ち止まる)

★手足を伸ばしてゴロゴロ移動

★4足歩行

★ハイハイ …など

中には苦手でなかなかできない子がいても、先生や母親が介助して最後まで待ってあげていました。

この療育園は、週5のうちの2日間はお昼ご飯までの午前中を、母子通園としていて、お母さんも一緒に療育の内容だったりアドバイスも受けられるので、いいと思いました。

もう少し考える時間もあるので、としたろうにとって、今後どうしようか、考えてみようと思います(*`・ω・)ゞ



# by mimoritti | 2017-08-09 22:59

昨日は、旦那さんのご両親も誘って、かねてから行きたかったひたち海浜公園に、車で出かけてきました*\(^o^)/*

朝7時半に出発し、自然渋滞に少しだけ見舞われましたが、10時過ぎくらいに到着することができました!

そしたら、フェス仕様の若者がズラズラ行き交っており、どうやらひたち海浜公園内で4日間開催中の『Rock In japan』に鉢合わせ。

いくつかのエリアは会場として使用されていたため、立ち入り禁止でしたが、遊園地や水遊び場は解放されていて、としたろうも満喫出来たようです(^v^)

観覧車でポーズ★

ひたち海浜公園へ日帰り旅行(*ˊ˘ˋ*)♪_e0375854_14000479.jpg

水遊び場でいい笑顔★
ひたち海浜公園へ日帰り旅行(*ˊ˘ˋ*)♪_e0375854_14015212.jpg
ひたち海浜公園へ日帰り旅行(*ˊ˘ˋ*)♪_e0375854_14024340.jpg

本当は、としたろうにとって人生初の海に連れて行きたかったんですけど、海浜公園に来たことのあるおばあちゃんが、「絶対としたろうが楽しめるから!!」と押し切られ😅来たものの、色んなアトラクションもあって、楽しい場所でした(^v^)

あと、園内遊覧バス(オープンタイプ)に乗ったり、100円入れると動くトーマスの乗り物に乗ったり(どちらも、以前は嫌がって無理やり乗らせてたのに、自ら乗っかってって、成長成長🎶)。

お昼は早めに園内で軽く食べるだけにして、夕飯も早めに出て、那珂湊の美味しい海鮮丼食べよう!

…とみんなでワクワクしてたのに、園内で暑くて、かき氷食べて見たり、ソフトクリーム食べて見たりと、つまみ食いをたくさんしてしまい(旦那さんとおばあちゃんが!!私とジイジは口が綺麗でした!)いざ4時くらいに那珂湊につくなり「まだお腹全然空いてない…!」と言う始末😰😞

那珂湊の市場でお魚を見たり、お土産を買って帰路に着きました。

…で、夕飯は帰ってきて立ち寄った「く〇寿司」

もう、何が何だかわかりませーん!

ハワイに行って、ビーチに行かなかったくらいの、何しに行ったんだか感満載ですが。ともあれ、としたろうが納豆巻きを、糸引かせて、美味しく食べていたので、良しとしました(笑)





# by mimoritti | 2017-08-06 13:48

型ハメもそこそこ出来る子なので、1ヵ月くらい前にパズルを買ってみました。

買ったばかりの時は、1個だけ外して「こうするんだよ」とやってみせると、外したところにはめるということは分かっていても、なかなかはめる事が出来ず、としたろうもイライラしていたものです。

そのうちに、私が傍に居なくても、あれこれやっているうちに上達してきた模様で、30パーツ(対象年齢4歳〜)を流石に1から完成させるには至ってませんが、15パーツはイケるようになってきました*\(^o^)/*

ですが、自分の好きなエリアだけ😅

いつも決まって、完成系のパズルのパーツを、自分の好きなエリアのところに手のひらを押し付けて、手汗で外し、1人でも黙々と取り組んでいます(笑)

それが早い早い!形とか覚えちゃってるんでしょうかね…?
としたろう、パズル上達しました*\\(^o^)/*_e0375854_18490399.jpg

としたろう、パズル上達しました*\\(^o^)/*_e0375854_18503727.jpg
いつものエリア(こだわり?)

# by mimoritti | 2017-07-31 18:32